初めての一人暮らし・新生活でテレビを選ぶポイント

一人暮らしでのテレビ

こんにちは ふみまる です。

このブログでは、

 

ふみまる

引越15回・一人暮らし15年以上の経験者が

 

お伝えする、おススメのものをご紹介しております。

 

さて、一人暮らしを始めるにあたっては、さまざまな物を購入して、新しい生活の準備をしなければなりません。

 

その中のテレビについてのお話です。

 

この記事を読んでいただけば必ず「一人暮らしでテレビを選ぶ」際のヒントになります。

 

 

一人暮らしにテレビは必要?

 

現代はテクノロジーが進化しており、テレビがなくともタブレットを利用して動画が見られればOK、という方も多いです。

 

また、ゲームもスマホでできたり、モニターのほうが安かったり、とテレビがなくても生活できる環境になってきています。そのため、テレビを持つ必然性は無くなって来てはいます。

 

では、テレビをお持ちになるメリット・デメリットについて、考えたいと思います。

 

テレビがあるメリット

【必要な方(メリット)】

 

やっぱり、大きな画面で視聴したい。

連続ドラマは放送時間に見たい!

見逃し配信には出てこない番組のファンだ!

PSやスイッチのゲームをやる(モニターの購入という方法もありますが)

 

休日はお家にいる時間が長いというインドア派の方はテレビがあっても良いですね。

 

テレビを持つ際のデメリット

【デメリット】

 

NHKの受信料が必要

購入には3~4万程度の費用が必要で、同じ程度の価格でタブレットが購入可能。

 

テレビを購入する際のほかに、毎月費用が発生することになりますので、この点は大きなデメリットですね。

 

 

テレビを買う場合のポイントは?

という事ではありますが、テレビをお持ちになる方向けに話を続けていきます。

 

一人暮らし用のテレビですので、基本はまあまあ綺麗に映って、音がステレオで聞こえればOK。という事でお願いします 🙄

 

「4Kで観たい」とか「迫力のある音と一緒に観たい」という方は、スイマセンが違うサイトをググってくださいませ。

 

そうは言っても、基本機能で押さえておくべきポイントがありますので、それについて解説していきます。

 

テレビの大きさは?

私は、テレビっ子世代ですので今の部屋にもテレビを保有しておりますが、購入時に貧乏性を発揮して、購入する際に「安いから」という理由で小さめ(26インチ)のものを選んでしまい、ちょっと失敗しました…

 

年齢とともに視力が落ちていることもあるのですが、テレビに表示されるテロップが読めないことがあります。

 

ゲームをするときはなおさらです 😥

 

一人暮らしの部屋は大方8畳以下だと思いますので、テレビまでの距離は3m以上になることはあまりないと思います。あまり大きすぎても圧迫感に繋がります。

 

という事で、

 

 

ふみまる

32~40インチのテレビ

 

をおススメします。

 

チューナーの数

テレビの放送タイプには「8K」「4K」「地デジ」「BS」「CS」となっています。

 

まず、コレのどれを観られるか、というのが1点。

 

一人暮らし用ですので、「地デジ」「BS」「CS」を観られる機能があれば良いでしょう。

 

もう1点、チューナーの数が、同時に電波を受けられる数となります。

 

例えば、2チューナーは、テレビ視聴をしながらもう別の番組を録画できる機能。

 

3チューナーは、テレビ視聴をしながら別の番組を2つ同時に録画できる機能、となります。

 

家族がいるわけではないので、2チューナーで十分かとは思います。

 

動画配信アプリが内蔵されているか

高機能のテレビになると、テレビに動画配信アプリがあらかじめ内蔵されているタイプが多くなります。(動画配信は別途契約が必要なものがあります)

 

このタイプは直接テレビから設定して、直接ひかり通信やWIFIにつなげられるようになっています。

 

この機能が付いていない場合に、テレビで動画などを視聴するは、Chrome cast,Fire TV,Apple TVのいずれかのスティックというデバイス(約5,000円~15,000円)を購入する必要があります。

 

動画をテレビで観たいか、どの動画サービスを利用するか、によって判断していくことになります。

 

 

おススメの機種

それでは、おススメの機種をランキング形式で。

 

 

東芝 REGZA 32S22 [32インチ]

東芝のREGZAはどのサイトでも評価が高いです。
正面から見れば、画像が白飛びするということもほぼないでしょう。
2チューナーで実質3万円というコスパは文句なしの1位です。

東芝 REGZA 40S22 [40インチ]

1位機種の40インチ版です
40インチで実質4万を切る。それでREGZAですので、こちらのコスパも高いです。

ハイセンス 32H30E [32インチ]

32インチ・2チューナーで「2万円台中盤」
素晴らしいコスパです。評価は若干分かれますが、「テレビも消耗品」「こだわりが強くない」方にはこちらの商品も十分選択肢。
ハイセンスは日本で上場もしているメーカーです。

東芝 REGZA 32V31 [32インチ]

どうしても、こちらも選択肢になりえるため、ご紹介します。
こちらは3チューナー。1位でご紹介したS22に自動映像調整機能・ネット動画・無線LAN内蔵・クリアダイレクトスピーカーという機能が付いています。
画像機能も若干強化されています。
内蔵の動画チャンネルはYoutube,NETFLIX,dTV,UNEXTなどとなります。

1万弱の価格差ですので、スティックデバイスの購入などと天秤を掛けていただくの感じでしょうか。

 

それぞれに合わせたテレビを選んでいただければと思います!

 

 

元記事はこちら

 

初めての一人暮らし・新生活を始めるのに必需品の便利な家具・家電(2)
一人暮らしの新生活に必要な必須アイテムに近い家具・家電 みなさん、こんにちは。 このブログでは、 ふみまる 引越15回・一人暮らし15年以上の経験者がお伝えするおススメ ...

 

今回もご覧いただき、ありがとうございました(._.)