初めての一人暮らし・新生活におすすめの電子レンジを選ぶポイント

一人暮らしでの電子レンジは必須の家電

 

こんにちは ふみまる です。

このブログでは、

 

ふみまる

引越15回・一人暮らし15年以上の経験者が

 

お伝えする、おススメのものをご紹介しております。

 

さて、一人暮らしを始めるにあたっては、さまざまな物を購入して、新しい生活の準備をしなければなりません。

 

その中で、「電子レンジ」はマストアイテムとなる家電です。

 

この記事を読んでいただけば必ず「どんな電子レンジを選ぶのが良いか」のヒントになります。

 

実際私も15回の転居でこのあとご紹介するすべてのタイプを利用しています。

 

その実体験を含め一人暮らしを始めるにあたって選ぶべき電子レンジ」について書いていきたいと思います。

 

 

 

電子レンジはなぜ必須アイテム?

さて、電子レンジは一人暮らしに必須アイテム、と申し上げました。

 

その理由は、

 

 

ふみまる

冷凍食品をチンするのに必要

だからです。

 

 

初めて一人暮らしを始めて、毎日料理を作る!という方のほうが少ないと思います。

 

一人暮らしでは、毎日料理していられない。でも節約もしたい。

 

となれば、冷凍食品を活用するのが、一番のおススメ

 

昔と違って⁉ 冷凍食品はとっても美味しいデスよね ❣❣

 

年齢がまあまあ上の私は、冷凍食品というと何となく「お弁当のおかず」をイメージしていました。

 

しかし、今や⁉ コンビニでも1人前でチンすればスグに美味しくいただける冷凍食品が売っていますよね

 

その他、スーパーやコンビニのお弁当、冷凍したご飯、乾麺のパスタまで簡単にチン。

 

生のトウモロコシもチンが一番美味しいと言われていますし、シャウエッセンもついに? レンジでの温め方を承認したほど、というのも有名ですね。

 

ということで、電子レンジはとにかく必須アイテムなのです 😉

 

 

電子レンジを購入する際にはどんな種類を?

昔の話をしても、ピンとくる方は少ないかもしれませんが(笑)、電子レンジはテーブルが回転し、ダイヤルを回して時間を決める、というシンプルなモノでした。

 

それが今や、トースター・オーブン、ついにはスチーム機能まで出現していますね。

 

そんな中で、電子レンジを購入する際にはどんなもの?、という事になりますが、

 

 

ふみまる

単機能レンジで十分です

 

理由は、なんといっても「一人暮らし」だから

 

「トースターレンジ」

「オーブンレンジ」

 

など、いろいろありますが、一人暮らし用のレンジはレンジとしての機能があれば十分です。

 

すべてのレンジを購入してきて、1週回った結論です。

 

余談ですが、私の実家のレンジは、ある程度の機能を備えたオーブンレンジを、奥様が高機能を駆使して⁉ 使っております 🙂

 

これだけでは納得いかない方もおられようと思いますので、理由をご説明します。

 

トースターレンジ

まず、「トースターレンジ」

 

 

ふみまる

朝食にはパンも食べるっしょ。

 

と思い、最初に購入したのがトースターレンジ。

 

でも、トースターとして熱くなるまでに時間がかかり、思ったような焼き加減が得られないケースが多い。

 

そして、本体の上部が熱くなってしまうため、上に何も置けない。

 

トースターの機能が思ったほど威力を発揮してくれない…

 

ということで、トースターレンジでトースター機能を使うことはありませんでした(T_T)

 

若いころに1回。そして、「最近の機種は進化しているだろう!」と40代でも1回、と2度失敗しております…

 

名誉のため⁉に、購入したメーカー名は申し上げませんので質問しないでください(笑)

 

で今はどうしているかというと、

 

 

ふみまる

トースターは別に持っています

 

トースターは、チルドのピザを焼いたり、揚げを焼いてつまみにしたり。結構活躍していますよ~ 😀

 

オーブンレンジ

で、次には「オーブンレンジ」

 

こちらは、お料理が大好きでオーブンを駆使して料理する」「お菓子作りが好きでオーブン機能が欲しい!」

 

という方もいらっしゃると思いますので、先ほどよりはトーンが下がります(^_^)

 

オーブン機能を使った場合、当然本体の周りも高熱となります。冷蔵庫の天板が耐熱対応のものを購入していれば、置くことは可能です。※スチームオーブンはNG

 

また、冷蔵庫の上に置いたレンジの上に食品を置いたりすることもあると思います。オーブン機能を使うたびにそれらを非難させなければならないという問題もあります。

 

従いまして、多くの方は単機能レンジで十分というおススメになります。

 

単機能レンジで注意する点

では、「単機能レンジで注意すべき点」は?という点をご説明したいと思います。

 

①回るか回らないか

 

電子レンジには、庫内に直接食材を置く「庫内フラット式」と、庫内に設置されている皿の上に置き、回転させる「ターンテーブル式」があります。

 

一般的には「庫内フラット式」のほうが加熱ムラが起きにくいと言われていますが、価格の安いものだとセンサーの感知が悪いのか、評判が良くない機種もあります。

 

お手入れにはほとんど差はありません。「ターンテーブル式」のほうが、安価である場合が多いです。

 

でも、なんかフラット式のほうがかっこよいデスよね?

 

ですので、ここは予算とのバランスで検討するのが良いと思います。

 

②大きさ

 

単機能レンジの場合、容量は17L~22Lとなります。この中では、どれを選んでも困りません。

 

オーブンレンジを購入される方は、料理がお好きな方でしょう。ですので、18L以上のものを選ぶとよいでしょう。

 

③扉の開き方

 

左開きで横に開くものと、上から開くタイプがあります。

 

どちらを選ぶかは、好みとスペースですね。一人暮らしの部屋ですから、レンジの前に立ってモノを取り出せないスペースの場合もあると思いますので。

 

 

おススメの機種はこちら

それでは、おススメの機種をご紹介します。

 

単機能レンジの場合には、基本的に価格重視で問題ないと思います。

 

オーブンレンジの場合、オーブンの出力が十分か?について口コミなどを確認されたほうが良いかも。

 

日立 単機能電子レンジ(50Hz 東日本専用) HMR-TR221-Z5

日本の電機メーカーで、電子レンジに置いては日立は評価が高いようです。
「1万円を切っている」という点で1位とさせていただきました。
単機能レンジですので、どのメーカーでもさほど機能に差はありません。
あくまで価格で選ぶ、というのもアリだと思います。

東芝 単機能レンジ ダイヤル式フラット庫内モデル ER-SM17

この記事を書いている際には、1位のターンテーブル式と2~3千円の差なので、本当に迷うところです。
「文字が光って見やすい」「フラットタイプ」が売りになっています。
私ならその値段差なら、こっちを買うかも?と思ってしまします。

日立 オーブンレンジ MRO-RT5

実は、今私が持っているのはこちらの古いモデルとなります。
本文でも書かせていただきましたが、トースター機能は今ひとつです。
滅多に使いませんが(笑)、オーブンとしては機能しています。
オーブンを使わない人は、単機能レンジ+別にトースターをおススメします。

 

今回もご覧いただき、ありがとうございました(._.)

 

 

この記事を読んだ人におススメの記事

一人暮らしを始める際に必要な家電3種の神器? 洗濯機について。

どんな洗濯機を選べば良いかのヒントになります。

 

初めての一人暮らし・新生活におすすめの洗濯機を選ぶ
一人暮らしでの洗濯機は必須の家電 みなさん、こんにちは。 このブログでは、 ふみまる 引越15回・一人暮らし15年以上の経験者が お伝えするおススメのものをご紹介して...

 

 

元記事はこちら

 

初めての一人暮らし・新生活を始めるのに必需品となる便利な家具・家電
初めて 一人暮らしを始める際に みなさん、こんにちは。 このブログでは、 ふみまる 引越15回・一人暮らし15年以上の経験者がお伝えするおススメ についてご紹介しています。 ...